一旦別のポイントサイトに移行してそこから「楽天Edy」に換えるんだよ!
Contents
ファンくるのポイントのレートや有効期限は?ファンくるからのポイント交換先
ファンくるで覆面調査やモニターをするとRポイントというポイントが付与されます。
Rポイントとは、モニターポータルサイト「ファンくる」と 時間帯別グルメクーポンサイト「ぐるリザ」の利用で付与されるポイントで、 全て「Rポイント」に統合されます。
10R=1円。
5,000Rポイント(500円分)より、各サービスや換金等で使用可能。
※有効期限はポイント取得日より180日目まで。
それを過ぎるとポイントは無効になり消滅してしまうので注意!
【ファンくるからのポイント交換先】
・お得な商品に交換
・現金や電子マネーに交換
Amazonギフト券
Gポイント
Pex
RealPay(旧 PointExchange)
ドットマネー by Ameba
Rポイントをポイントサイトを経由して楽天Edyにするには
Rポイントは直接「楽天Edy」に交換はできません。
そこで「楽天Edy」に交換したい場合は、一旦別のポイントサイトにてRポイントを移行し、そのポイントをEdyに交換します。
つまり、ファンくる(Rポイント)→ポイントサイト→楽天Edy という流れです。
実際にRポイントを楽天Edyに交換してみた
今回はPexにポイントを移行して「楽天Edy」に交換したいと思います。
まだPexの会員登録をしていない方はまずは登録します。
登録方法については↓で詳しくまとめていますのでご覧ください。

ファンくるのマイページからポイント交換をクリック

パスワードを入力

交換するポイント、Pexの口座番号、秘密の質問を入力、確認するをクリック

次にPexに反映されたかチェック(通帳から履歴を確認することができます。)
「交換先を見つける」のタブをクリックし、「楽天Edy」のアイコンをクリック

交換申込へをクリック

楽天Edy番号、交換したいポイントを入力
手数料として1000Pex(100円)かかります。

確認して交換するをクリック

これで交換完了です。

楽天Edyギフトには有効期限(30日程度)があります。
有効期限が過ぎますと、交換していただいた楽天Edyギフトは無効となるので注意
楽天Edyの受け取り方法はコチラ
おわりに
ファンくるのRポイントをPexを経由して「楽天Edy」に交換してみました。
手数料が100円と高めなのがネックですが、やはり使い勝手の良い楽天Edyに交換できるのは嬉しいですね。
キャッシュレス消費者還元などもあるので、現金に交換するよりも今はお得感がありますね。
現金に交換したいかたはこちらの記事をご参照ください
